水族館に行こう。

水族館
大阪の海遊館や、東京のしながわ水族館
シャチが有名な鴨川シーワールド
アニメでも出てきたすみだ水族館…
子供のころに行ったきりで、
大人になってから行ったことが無い方も多いかもしれません。
大人になったからこそ、ぜひ水族館に行ってみてください。
何故か?
可愛いし、
面白いからです。

(サカナ~、チンアナゴ~)
人気な水族館だと土日はやはり混んでいます。。
平日や、閉館間際に行くのが良いかもしれません。
にぎわっていることは悪いことではありませんが、やはり静かな館内をぼんやり眺めながら歩くのがおススメです。

すみだ水族館のクラゲ
海で見かけると嫌なアイツも、
水族館の中で見ると綺麗なものです。
また、各水族館のクラゲの展示は凝っていることが多いです。
各施設のこだわりを感じられてベリーグッドです。

普段見れない海の生き物を近くで見れるのは最高です。
個人的に鮫がとても好きなので、この距離で見れるだけで「ワクワクもんだぁ!」ってかんじです。鮫いいですよ、見た目ほど怖くないですし種類によっては小さくてかわいいやつもいます。
しかし、眺めるだけが水族館の楽しみではありません。
水族館の水槽の前にに必ずある、その魚の説明プレート。
場所によってはその魚の名前に加えて、その魚についての特徴や生態、分布などを詳しく書いてくれています。
実は身近だったり、名前は聞くけどどんなものかわからなかった生き物等
新たな発見をすることができます。

もちろん生きてるだけでなく、こういった骨格標本があったりもします。
人が少ないときに、こういったものをじっくり見るのも乙なものです。
ぜひ、大人になったからこそ
「おさかなさん可愛い」だけでなく。
こういった細かなところを見てみてください。
新たな発見があるカモ?


***************************************************
広島でサバゲーするならBravePoint広島店へ。
初めてのサバイバルゲームでもブレイブポイントでは、多くのレンタル品を多数取り揃えているので
フラっと手ぶらで、プレイ可能です。
サバゲー初心者の為の、レギュレーション講習も無料で行っています。
BRAVEPOINT広島店は空調完備!
BravePoint広島店は雨の日の遊びや、
社内レクレーションなどにもサバゲーをご利用いただけます。
***************************************************
BravePoint 広島店
〒731-4300
広島県安芸郡坂町字亀石山1120-10
広島ベイサイドフォート2F